2009年に設立されたイタリアのファッションブランド、MSGM(エムエスジーエム)。
ローラや水原希子など人気モデルが愛用していることから日本でも人気が急上昇中です。
しかし日本では東京の渋谷にしか旗艦店はなく、阪急や伊勢丹などの一部の百貨店や
セレクトショップでしか取扱がありません。
そんなMSGM(エムエスジーエム)のT-シャツやスウェット、
コートやワンピース、メンズアイテムなどの新作アイテムをいち早く、
そして定価よりも安く購入する方法をご存知でしょうか?
海外ブランドだと、定価より安く購入するなら基本的にはこのような方法になると思います。
- セールで購入する
- アウトレットで買う
- 海外に行って買う
しかし、
海外に行く予定がなかったり、
どうしても新作が欲しい!
欲しかったアイテムが、人気のためセールの時には売り切れていた。。。
という場合もありますよね。その場合は定価で購入することになると思います。
でも国内のショップなどで、定価で購入するのはちょっと待ってください!
まずは国内で購入する前に海外の通販サイトをチェックしてみましょう。
これまでかなり損をしていたことに気づきます。
MSGM(エムエスジーエム)をどこで買うべきかと聞かれたら、
私は100%、海外通販サイトと答えます。
目次
海外通販だとこんなにもお得になります!
新作の2019AW(秋冬)コレクションの
レディース スウェット(トレーナー)ワンピースで比べてみると、
国内定価は44,000円で販売されています、
一方、海外のファッション通販サイトはというと...
なんと!!
32,500円で販売されています。
送料、関税・消費税等を含めても35,250円で購入することができるんです。
つまり海外のファッション通販サイトで個人輸入すると、
日本国内では定価が44,000円で販売されている新作のハンドバッグが
20%オフの35,250円で購入できるので、8,750円もお得になります!
今季物のスウェット(トレーナー)がセールでもないのに
国内価格より20%もお買い得になっています。
アウトレットに行かなくても、アウトレット並みかそれよりも
お得な値段で買えちゃいます(^^)
他にも、
2019AW(秋冬)コレクションの
メンズパーカー「ロゴ プリント フーディ」。
国内店舗では定価32,000円で販売されているところ
海外のファッション通販サイトでは23%オフの24,500円で販売されていたりします。
(その差、なんと7,500円!)
このように、
発売されたばかりの今季物や新作アイテムでも
国内定価の約2割引き以下のお値段になっています!
そしてMSGM(エムエスジーエム)に関しては、
定番モデルのアイテムだとセール期間でなくても
お得なセール価格で購入可能です!
人気の定番モデルのレディースTシャツ「ロゴ プリント Tシャツ」。
国内店舗では定価16,000円で販売されているところ
海外のファッション通販サイトでは53%オフの7,500円で販売されていたり、
(その差、なんと8,500円!)
レディースハンドバッグ「M バッグ」。
国内店舗では定価108,000円で販売されているところ
海外のファッション通販サイトでは50%オフの54,000円で販売されていたりします。
(その差、なんと54,000円!)
さらに今季物であっても、国内店舗がセールを開始する前から
海外のファッション通販サイトだとセールになっていたりもします!
2019AW(秋冬)モデルのレディースコート「ラッフル トレンチコート」。
国内店舗では定価137,000円で販売されているところ
海外のファッション通販サイトでは63%オフの50,913円で販売されていたり、
(その差、なんと86,087円!)
2019AW(秋冬)モデルのレディース スニーカー「ラッフル トレンチコート」。
国内店舗では定価50,000円で販売されているところ
海外のファッション通販サイトでは40%オフの30,000円で販売されていたり、
(その差、なんと20,000円!)
他にも、
このようにTシャツやスウェットやパーカー、ドレス、ニットなどのアイテムが
海外での販売価格から3~7割引きで販売されています!
国内のセールだとだいたい30%オフ~50%オフぐらいなので、
6割引や7割引き以下のお値段で購入できるなんて日本ではまずありえませんよね(^_^;)
さらに、海外の通販サイトなので、国内では未販売のモデルもたくさんあります。
そして時々割引クーポン等も発行されるのでその時は特に狙い目です!
かなりお得になりますよ♪
どうしてこんなに安いの?
こんなに安いと逆に
- 中古品じゃないの?
- 偽物なのでは…
といった不安が出てくると思います。
最初は私もそうでした。
どうしてこんなにも安いのか気になりますよね。
あるブランドのショップ店員さんとお話をしていた時に、
「国内でセール価格になって、海外の定価ぐらいですもんね」
とボソッと親切に教えてくださいました(笑)
ちなみに、ここで紹介しているショップはすべてヨーロッパにあるので、
ヨーロッパから配送されてきます。
当サイトでは、その中でも本物(正規品)を保証している海外の通販サイトの中から、
私の経験をもとに、安心して購入できる海外の通販サイトのみを紹介しています。
また、海外の通販サイトは返品もサイズ違いの交換も簡単に対応してくれます。
でも、一番ネックなのが英語でやりとりをしなければならないということですよね。。。
そこは安心してください。
当サイトではオススメしているショップの解説や購入方法を紹介しています。
MSGM(エムエスジーエム)を海外通販するならココ!
MSGM(エムエスジーエム)のTシャツやスウェット、パーカー、コート、ワンピース、メンズアイテムなどをお探しのあなたに
当サイトがオススメする一押しの海外通販サイトです。
※各ショップやその時のタイミングによって取り扱っているアイテムや価格が異なるので、
ここで紹介しているオススメの海外通販サイトをそれぞれチェックされることをおススメします。
Farfetch(ファーフェッチ)
|
新作を安く購入するなら要チェック。 国内定価と変わらないアイテムもあるものの、中にはかなりお得なアイテムも多くある。 MSGMに関してはアパレルだけでなく、バッグやスニーカー、アクセサリーまで幅広く豊富に取り扱っている。 セールは年中あり、シーズンセールは最大75%オフに。 |
詳細・購入方法 | →FARFETCH(ファーフェッチ)とは? |
SSENCE(エッセンス)
|
|
|
新作を安く購入するなら要チェック。 MSGMに関してはアパレルだけでなく、バッグやスニーカー、アクセサリーまで幅広く豊富に取り扱っている。 年2回のシーズンセールは最大70%オフになるので見逃し厳禁です。 |
詳細・購入方法 | →SSENSE(エッセンス)とは? |
italist(イタリスト)
|
海外通販上級者向け。新作を安く購入するなら要チェック。 取扱いアイテム数も多く、アパレルやバッグやシューズ、アクセサリーなど豊富に取り扱っている。 セールは年中あり、シーズンセールは最大80%オフに。 |
詳細・購入方法 | →italist(イタリスト)とは? |
MATCHES(マッチズ)
|
新作を安く購入するなら要チェック。 比較的多くのアイテムがお得な価格で販売されている。 MSGMはアパレルを中心に取り扱っている。 30,000円以上の購入で送料無料。 セールは年中あり、シーズンセールは最大70~80%オフになります。 |
詳細・購入方法 | →MATCHES(マッチズ)とは? |
MYTHERESA(マイテレサ)
|
国内定価と変わらないアイテムが多いものの、中にはお得なアイテムがあったりする穴場サイト。 MSGMに関してはアパレルを中心に取り扱っている。 セールは年中あり、シーズンセールは最大70%オフに。 英語表示なので少し敷居が高いかもしれませんが、 |
詳細・購入方法 | →MYTHERESAとは? |
Browns(ブラウンズ)※今シーズンの取り扱いはなし
|
|
|
新作を安く購入するなら要チェック。 中にはかなりお得なアイテムがある穴場ショップ。 MSGMに関しては取り扱いアイテム数がかなり少ないのが残念。 年2回のシーズンセールは最大70%オフになるので見逃し厳禁です。 |
詳細・購入方法 | →Browns(ブラウンズ)とは? |
24S(24エス)※今シーズンの取り扱いはなし
|
新作を安く購入するなら要チェック。 タイミングやクーポン等を上手く利用すると新作でもお得に購入可能。 MSGMはアパレルやシューズを中心に取り扱っている。。 梱包が綺麗でプレゼントにも最適。 英語表示なので少し敷居が高いかもしれませんが、 |
詳細・購入方法 | →24S(24エス)とは? |
アウトレット編
とにかくお得に購入したいという方に、
アウトレット版の海外ファッション通販サイトもおすすめです!
YOOX(ユークス)
|
|
|
前シーズン以前のアイテムがほとんど。 アパレルを中心にシューズやバッグ等も取り扱っている。 年に2回、最大90%オフセールがあるので、かなりお得に買い物ができます。 |
詳細・購入方法 | →YOOX(ユークス)とは? |
THE OUTNET(アウトネット)
|
レディースのみの取り扱い。 MSGMに関してはアパレルとシューズを中心に取り揃えている。 お洒落なアイテムが多く、タイミングによっては 常に取扱いアイテムが変動するので定期的にチェックすることをおススメします。 |
詳細・購入方法 | →THE OUTNET(アウトネット)とは? |
まとめ
- MSGM(エムエスジーエム)のアイテムを購入するなら海外通販の方が断然お得。
- 新作アイテムでも、国内のショップで購入するより約2~4割以上も安くなることも。
- 国内店舗では定価で販売されているものが海外通販だとセール価格になっていることも。
- 国内のセールと比較しても海外通販のセールの方がかなりお得。
- クーポンを使ったり、セールになるとさらにお得に買える。